無料広告
記事内に広告が含まれています。

主婦が厳選!もう手放せない、買ってよかった家電

わが家の必須アイテム!もう手放せない家電たち アイキャッチ 暮らし、ネタ
無料広告

夫婦共働き。日々、仕事に家事に追われ時間がない!もっと自分の時間が欲しい!

そう感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで今回は、そんな方に主婦である私が本当に買ってよかったと思う家電を紹介していきます。

この記事はこんな方におすすめ
  • 時短家電に興味はあるけど使い勝手はどうなの?
  • 実際に利用する主婦のリアルな意見を聞いてみたい
  • 新生活を始めるけど、どんな家電がおすすめなの?できれば時短家電希望
無料広告

食器洗いが大嫌い!>>食器洗い乾燥機

食器洗いってものすごい時間を要するし、拭くのにもまた時間がかかって…はぁ~

しかも!洗剤で手が荒れるし、冬場なんて水が冷たくて手がかじかむ!

このお悩みが一気に解決するのが、食器洗い乾燥機(以下、食洗機)です。

家庭用の食洗機のシェアはほぼPanasonic製品です。ビルトインタイプと据え置きタイプがあります。

注意点
狭めのキッチンの場合設置が難しい場合があります。事前に設置場所を確認してから購入しましょう。

我が家は賃貸なので、据え置きタイプを使用しています。ただし、こんな感じでまあまあ場所を取ります。流しにはみ出るので、支えも使って少々無理やり置いてます。

今から新しくお家を建てようという方は、ビルドインタイプを検討してもよいでしょう。据え置きタイプより、容量が大きいので一度にたくさん食器を洗えます。

据え置きタイプの場合、2人暮らしですが少々洗い物の量を計算しながら調理をする必要があります。←絶対に手洗いしたくない人

大きめな据え置きタイプがおすすめです。

小さめタイプもありますが、一人暮らしで洗い物の量が極端に少ないという方以外は大きい方をおすすめします。

とにかく楽が好きという方はタブレットタイプがおすすめです。

溶け残りが心配!安全第一、慎重派の方にはこちらが液体タイプがおすすめです。食洗器のことを考えれば、ホントは液体がベストなのです。

朝洗濯もの干してる時間ないよ!>>ドラム式洗濯機

慌ただしい平日の朝、洗濯物を干している時間なんてない!(え?早く起きて干せばいい?…無理、ギリギリまで寝ていたい。)

この願望を叶えてくれるのがドラム式洗濯機(以下、ドラム式)です。

ドラム式が来て我が家の生活は一変しました。朝がめちゃくちゃ楽~♪だってボタンをピッと押せば、あとは自動で洗濯&乾燥してくれるんだもん♡

なんといっても人気なのはPanasonic製のドラム式ですね。右開き左開きでわかれてるんです!お家の間取りによって使い分けられますね。親切ですよね♪

我が家では東芝のものを使用しています。見た目がシンプルでとても気に入っています。

Panasonic同様、右開き左開きがあります。

紹介した商品もそうですが、我が家のドラム式も洗剤・柔軟剤を自動投入してくれます。

※ただし、洗剤によって分量が違いますので設定する必要があります。

このタンクに好みの洗剤、柔軟剤を投入!

洗剤くらい自分で入れるよって思いますよね?でもこれね、使ってみるとホントにありがたい機能なんです。

最初に洗剤の分量を設定してしまえばあとは自動で洗濯物の重さに応じて洗剤と柔軟剤を入れてくれる!ボタンを2回押すだけで帰ってきたときには洗濯物を洗って乾かしてくれる!

ホントいい子です♡

注意点

①縦型洗濯機と比較するとずんぐりしており設置できない場合もあります。購入前に寸法をシッカリ確認しておきましょう。

②シワになりやすい服には向かないです。

【補足・追記】

わが家の洗濯機が故障しました。修理業者の方に洗濯機の脳みそともいえる部分を入れ替えてもらいました。そしたらシワが付きにくくなったんです!!!

なにが言いたいか、最新の機種はシワ軽減される設計されている

仕事帰りに掃除機なんてかけられない>>ロボット掃除機

こちらは若干番外編。

夫が一人暮らししていた、かつて活躍していたロボット掃除機

不在の間せっせとお家を掃除してくれる賢くてかわいい子だったのですが…結婚するとともに私の荷物も増え、ロボット掃除機を使うには向かない家になってしまいました。

こんなおうちなら自信を持ってオススメします

  • ミニマリストでほとんど物がない。
  • 2cm以上の段差ができる障害物がないお家

掃除機をかける手間がほぼなくなります

ロボット掃除機といえばルンバですね。電子音や見た目が、かわいらしくて好きです。

がっつりミニマリストになって、もう一度ルンバをわが家に迎えようかな。(真剣)

主婦が厳選!もう手放せない、買ってよかった家電まとめ

時短家電を買うメリット

  • なんといっても時短になる
  • その作業をしなくて済み、ストレスも軽減
  • 手荒れも防げる

時短家電を買うデメリット

  • お値段が少々高い
  • 設置場所の確保が必要

設置場所があるならば、多少高くても筆者はおすすめです。

やっぱり時間はなににも代えられない貴重なものです。あなたの時間もタダじゃない!もっと有意義なことに時間を使いましょ♪

それでは、今日も素敵な1日になりますように。

タイトルとURLをコピーしました